お役立ちinfo

職種別の志望動機の書き方やオススメの資格などのお役立ち情報

【例文あり】機械オペレーターの志望動機の作り方は?仕事内容や向いている人も解説!

【例文あり】機械オペレーターの志望動機の作り方は?仕事内容や向いている人も解説!

こんにちは。工場・製造業求人サイト「イカイジョブ」編集部です。

今回は、製造業界の求人情報サイトで見かけることの多い「機械オペレーター」について紹介します。工場の生産数を左右する機械を扱う立場なので「難しそうな仕事」と感じる人も多いですが、実は未経験でも十分目指せる職種です。

「主な仕事内容は?」「向いているのはどんな人?」といった疑問だけでなく、履歴書の志望動機の書き方についても解説しています。機械オペレーターへの転職を考えている人はもちろん、機械オペレーターに興味がある人もぜひ読んでみてくださいね。

機械オペレーターの仕事内容は?

機械オペレーターの主な仕事内容は、工場での製品加工などを行う機械の操作。「マシンオペレーター」と呼ばれることもあります。

機械の操作と一言で言っても、製品をつくるだけではありません。機械にセットする原材料の準備、製造後の検品や梱包、運搬、そして機械の日々のメンテナンスまでこなします。幅広い業務を担う機械オペレーターという仕事は、モノづくりには欠かせない重要な職種と言えるでしょう。

製造現場での機械オペレーターの例を挙げると、金属加工を行う「プレス加工機械オペレーター」や、食品や印刷物の梱包をする「ラッピング加工機械オペレーター」など。

現場の勤務体系によっては、日勤だけでなく夜勤があるところもあります。夜間も機械を稼働し続けなくてはならないため体力的にも精神的にも負担は大きいですが、その分、収入アップなどの優遇制度があるところも多いです。

機械オペレーターに向いている人は?

専門職のイメージが強い機械オペレーターは、未経験者にはなかなかハードルが高いかもしれませんね。しかし実は、経験の有無にかかわらず、活躍できる素質を持つ人が多くいる職種。どんな人が向いているのか、次に挙げてみました。

機械が好き

毎日機械に触れる職種のため、もともと機械が好きな人にとってはやりがいを感じられるはず。細かい部品を扱う仕事や精密機器に興味がある人にもおすすめの仕事です。
また、機械と向き合う時間が多い分、人と会話することは少ない仕事でもあります。黙々と作業するのが苦ではない人の方が向いているでしょう。

集中力がある

機械オペレーターの仕事は、単調な作業の連続。日々の業務のほとんどがルーティン化されているので、仕事内容が身につきやすい反面、どうしても気が抜けやすくなります。そのため、地道な作業が苦手な人、飽きやすい人にとっては難しい仕事かもしれません。
単調な作業であっても責任感を持ち、慎重さをキープできる高い集中力が必要です。

細かい作業が得意

たった一つのミスが機械の不具合や工場全体の生産数にまで影響することもある、機械オペレーターの仕事。細かい部品や多くのデータを扱う作業であっても、丁寧かつ正確にこなせる人の方が向いています。

 

機械オペレーターの志望動機の作り方のポイント・コツは?

ここからは、機械オペレーターを目指す人のために志望動機の書き方について解説します。履歴書を作成するときの参考にしてみてくださいね。

「機械オペレーターを志望する理由」を入れる

志望する理由は、採用担当者や面接担当者へ自分の熱意を伝えられる重要な項目。「機械が好き」「モノづくりが好き」など、製造業界へ興味を持った理由や機械オペレーターを目指す動機を伝えましょう。

さらに、企業への志望理由も大切。なぜ入社を希望するのか、求人情報のどの部分に魅力を感じ、応募したのかを必ず入れ込む必要があります。このとき、競合企業がある場合には明確な差別化が重要。入社を希望する企業のメイン事業や日々の活動実績などもさりげなく盛り込めると、より印象が良くなります。

「機械オペレーターに活かせる自分の長所」を盛り込む

「集中力がある」「丁寧に作業ができる」「責任感がある」など、生まれ持った素質の中にも、機械オペレーターに活かせる長所としてアピールできることは多くあります。機械オペレーターとしてつなげられそうにないことでも、工夫次第では長所となることも。自己分析をしてできるだけ多くの適性を探ってみてください。

また、機械オペレーターの経験がある、経験はないが活かせる資格やスキルを持っているという人は、積極的に伝えましょう。採用担当者に即戦力となりうる人材として覚えてもらえるので、内定を勝ち取れる可能性が高まります。

「機械オペレーターとしてやりたいことや展望」を入れる

将来、機械オペレーターとして目指したい姿、挑戦したいことを入れましょう。そのとき、自分の目指す将来像が職場にとってもメリットのあるものだとより好印象です。

具体的に挙げると、「早く一人前の技術や知識を身につけ、正社員雇用を目指したい」「製品を多くの人に届け、業界内での主要メーカーとして広く注目されたい」など。自分自身の成長が職場の成長につながるような内容を考えてみてください。

機械オペレーターの志望動機の例文・事例を紹介!

最後に、先ほど解説した志望動機の書き方を踏まえて例文をご紹介します。機械オペレーターからの転職の場合と未経験の場合の2パターンに分けているので、参考にしてみてください。

経験者の場合

前職では、精密機器メーカーの部品工場で機械オペレーターの仕事をしていました。さまざまな機械を扱った経験があり、ある程度の簡単な故障や不具合には一人で対応できるスキルがあります。

この業種を選んだのは、もともと地道な作業を淡々とこなすのが好きだったことと、精密機器に興味があったことが理由です。前職で働いた約5年間では工程管理や後輩の育成も任される立場となり、機械知識・業界知識だけでなく、マネジメントについても学ぶことができました。

御社を希望したのは、前職よりもさらに大きな規模の職場で自分をより成長させていきたいと感じたからです。入社後はより高度な技術の習得を目指し、御社のメイン事業である○○開発の分野でも自分のスキルを活かして貢献できればと考えております。

未経験者の場合

子どもの頃から機械の仕組みに興味があり、手先を動かすような作業も得意でした。前職では機械への興味から自動車メーカーへ就職したのですが、より専門的な分野で機械操作に携わりたいと思い、機械オペレーターを希望しました。

御社の自動車は子どもの頃からの憧れで、機械オペレーターとして働くなら御社の工場で働きたいと思ったのが入社を志した理由です。また、前職での自動車に関する知識も活かせると思います。

入社後は、機械オペレーターとしての技術を早く身につけ、資格取得にも励んでいきたいと考えております。また、御社が長く取り組んでいらっしゃる環境保全への取り組みにも前職で培った経験や知識が活かせると考えております。

機械オペレーターは未経験でもOK!志望動機で熱意を伝えよう

今後、製造現場での単調作業や簡単な作業はどんどん人の手を離れ、機械化が進むと言われています。ただ、機械化が進むということは機械オペレーターそのものの需要はますます高まっていくということ。製造業で安定した職に就きたいという人にもおすすめです。専門的な知識や技術が必要な仕事ではありますが、未経験でも大丈夫。機械への興味や適性など、志望動機となりそうな要素は必ず見つかります。ぜひ転職先として目指してみてはいかがでしょうか。