お役立ちinfo

職種別の志望動機の書き方やオススメの資格などのお役立ち情報

コツコツ作業を活かした志望動機の作り方は?例文や向いているお仕事も解説

コツコツ作業を活かした志望動機の作り方は?例文や向いているお仕事も解説

こんにちは。工場・製造業求人サイト「イカイジョブ」の編集部です。
コツコツとした作業が得意!その特性は一見地味に見えるかもしれませんが、実は多くの職業で求められる重要なスキルです。この記事では、そんなコツコツ作業を活かした志望動機の作り方を解説します。また、その特性が活きるお仕事についてもご紹介します。一緒に、あなたの強みを最大限に活かすキャリアパスを見つけましょう。

お仕事探しはイカイジョブ

 

コツコツ作業が得意な人に向いているお仕事

コツコツ作業が得意あるいは好き、という人は職人気質と言えます。コツコツ作業とひとくちに言っても、ずっと同じ作業を淡々と行う場合もあれば、毎日少しずつ前進しゴールを目指す作業もあるでしょう。
ここからは総じて「コツコツ作業が得意な人」に焦点を当てて向いていると思われるお仕事を紹介します。

軽作業

倉庫内での作業は、パートやアルバイト人気の高いお仕事です。
ピッキングや検品、梱包、仕分けなどの作業があり、主に商品や部品を搬出あるいは搬入するためにメーカーや運送会社の倉庫で行います。
指定された伝票通りに倉庫から製品や部品等の品物を収集するピッキング作業、品物にキズや破損がないか、間違いがないか等を確認する検査・検品作業、種類・用途・宛先などによって所定の位置に商品や部品を分類していく仕分け作業があります。未経験からでも始めやすいお仕事ですが、同じ作業を繰り返すことや扱う商品や製品によっては細心の注意が必要な場合もあり、集中力を保ってコツコツ作業ができる人に向いています。
その他のお仕事については、詳細をこちらでご紹介していますので是非お読み下さい。

◎軽作業の仕事内容とは?メリット・デメリットから向いている人まで解説!

 

倉庫でピッキング作業をする女性

 

一般事務

一般事務のお仕事は、データ入力、事務書類の作成・整理、ファイリング、電話や来客応対など、幅広い業務を担当します。
決まった作業を継続的に行う事務作業では、処理スピードや正確な作業が求められます。また、時にはパソコンに膨大なデータを入力するデスクワークだったり、大量の会議資料のコピーを任されることもあるでしょう。
コツコツと地道な業務を、正確かつスピーディにこなす能力がある人が、一般事務に向いていると言えます。

工場作業員

コツコツ作業が好きな人・得意な人は職人気質といわれるように、もの作りの現場となる製造業の工場作業員にも多く見られます。
製品や商品により作業内容は異なるものの、そのほとんどは工程ごとに同じ作業を繰り返し行う場合がほとんどです。
工場作業には、ベルトコンベアで流れてくる製品や部品に、加工や組付け作業を行う流れ作業=ライン作業と、与えられた作業内容を単独で行う個人作業があります。
特に個人作業は職人的要素が多く含まれており、1工程あるいは2〜3の工程を自らのペース配分で作業して仕上げていきます。自分のペースでできるという点から言うと、後者の方がコツコツ作業が好きな人向けかもしれません。

男性の工場作業員

 

内職

在宅で働きたい人にとって、内職も有効な働き方の一つです。
シール貼りや袋詰め、小物の組立などのものづくり系、データ入力やアンケート集計、DM封入、テレアポなどの事務系内職があります。
コロナ禍以来、自宅で作業ができるPC業務は主婦(夫)層に人気のお仕事で、競争率も高くなっています。
ものづくり系内職は、納品までの日数や作業配分を自分で計画し作業を行います。
自己管理能力や日々の作業管理などを着実に行わない限り、作業は完了しませんから、まさにコツコツ作業が好きな人に最適なお仕事と言えます。

 

お仕事探しはイカイジョブ

 

コツコツ作業が得意な人の特徴は?

ここからはコツコツ作業が得意な人の特徴について解説していきます。

真面目

コツコツ作業が得意な人の特徴のひとつに「真面目」があります。
自分が決めた目標をひとつずつ達成することは、物事に対して責任感がなくてはできません。自分の信念や価値観を重要視するあまり「堅物」と捉えられる面もありますが、自分に厳しく、継続的な努力を惜しまない長所もあります。
仕事をこなす姿勢も丁寧で信頼性も厚い傾向があります。

コツコツ作業が得意な人は継続的な努力を惜しまない

集中力がある

コツコツ作業が得意な人は、集中力がある人と言えます。
周りの刺激やノイズに惑わされることなく、自分のやるべきことを全うできる集中力のある人は、長時間の作業でもミスが少なく取り組める人です。

忍耐力がある

コツコツ作業には忍耐力も必要です。
忍耐力のある人は、小さなことから積み上げていくことに長けていて、困難があっても諦めずに取り組む強みがあります。
同じ作業の繰り返しなどで作業に飽きたとしても、自ら集中力を持続させる力こそが、忍耐力がある人と言えます。

長く続けられる

コツコツ作業が好きな人は、真面目で集中力・忍耐力がある人ですから一度入った会社に長期勤務する傾向があります。
仕事に対する責任感も強く会社や同僚からの信頼も厚いことから正社員登用のチャンスを手にするケースも多くあります。

長期勤務でスキルアップ可

コツコツ作業が得意!自己PRするポイント3選

コツコツ作業のお仕事に就く際に自己PRするポイントは3つあります。

コツコツ作業に活かせる自分の長所を盛り込む

真面目、集中力がある、忍耐力がある、長く続けられる、といった「コツコツ作業が得意な人の特徴」を参考に自己PRを考えましょう。
自分の性格や強みをしっかりと見つめて何が得意で長所なのか、応募先の会社でその長所をどう活かせるのかをアピールできることが重要です。

実際に経験したエピソードを入れる

自己PRの際には「自分には集中力がある」というだけでは説得力に欠けてしまいます。バイトでの経験など実体験エピソードを盛り込んでPRすることで、あなたの長所や強みが伝わりやすくなります。どういう状況でどのような行動をとったことでどんな結果が出たのかが明確にわかる書き方を意識すると良いでしょう。注意点としては、状況説明で文字数が増え過ぎないようにすることが挙げられます。

コツコツ作業を活かしてやりたいことや展望を書く

この会社に入ったら、自分の長所を活かしてどんなことにチャレンジしたいのかも重要なアピールポイントです。
応募する職種の経験がある方はもちろん、未経験の方でも積極性やチャレンジ精神を見せることで、企業により好い印象を与えられるでしょう。
また将来的にはどんな自分を描いているのかを書くことで、会社や仕事に対する真面目さもアピールできます。

自分がどんなことにチャレンジしたいのかをアピールしよう|イカイジョブ

コツコツ作業ができるお仕事の志望動機の例文を紹介!

ここからは職種別に志望動機の例文を紹介します。

軽作業の志望動機の例文

私は、学生の頃に物流倉庫で1年間のアルバイト経験があります。作業は指示された製品を回収するピッキング作業がメインでした。歩くことが多いので体力的に辛い日もありましたが、作業がとても好きでしたので、無断欠勤なく楽しく働けました。
子供が大きくなって社会復帰を考えたときに、経験のあるピッキング作業をしたいと思い応募しました。
日頃からコツコツと取り組むのが好きで、集中力を保ちながら一つの作業に取り組むことが自分に合っていると感じています。
座りっぱなしの事務職よりも体を使ってコツコツと作業をすることが好きですので、1日も早く作業を覚え正確で早い作業ができるよう努力したいと思います。

一般事務の志望動機の例文

私はこれまでの事務職の経験を活かして活躍できる会社に応募しようと思い求職活動をしてきました。御社の販売商品を愛用していることもあり、自分もこの商品に携わるお仕事がしたいと思い応募しました。
特に〇△◇商品は、3年前くらいから欠かさず購入しています。
前職は経理部門でしたので業務内容は異なるものの、学生の時からコツコツと自分で調べながら習得していくことが得意でしたので、早い段階で業務習得ができる自信はあります。日商簿記2級は特別な受講をすることなく、独学で資格取得を達成しています。
御社に入社できた際には、1日も早い業務習得に努め、丁寧でスピーディな作業で貢献したいと思っております。

工場作業員の志望動機の例文

工場作業は未経験ですが、昔からプラモデルやDIYなど「ものを作ること」が好きでコツコツとした作業が得意なので長所を活かして働きたいと思い応募しました。御社を志望したのは、御社の製品が自分の車にも搭載されていることを知り、興味がわいたからです。
日本が世界に誇る自動車産業でものづくりに関わってみたい、というのが志望動機です。
前職が営業職でしたので、スタッフの皆さんとのコミュニケーションづくりにも自信があります。
1日も早く作業を習得して、会社に貢献したいと思います。

 

お仕事探しはイカイジョブ

 

コツコツ作業や性格の長所を活かして志望動機を考えてみよう

コツコツ作業が得意な人がその長所を活かせるお仕事は多くあります。実際に業務に就くまで見せることができないため、面接時の自己PRが重要なポイントです。
今回紹介した自己PRのポイントをしっかりと押さえて希望の会社に採用されるようにチャレンジして下さい。

 

自分の長所を見つめて自己PRをしよう|イカイジョブ